ベイツ打撃コーチ「天井に当たったことに驚きはなかったね」
ドジャース・大谷翔平投手なら、もはや天井直撃弾も驚かない? 19日に東京ドームで行われたカブスとの開幕第2戦で大谷が放った今季1号について、アーロン・ベイツ打撃コーチは打球が天井に当たっていたことを映像で確認。「東京ドームの天井に直撃した本塁打のYouTube映像を10歳の子どもが見せ合っていた。でも、天井に当たったことに驚きはなかったね。バットの先に当たったが、入ったことに驚きはなかったよ」と平然と語った。
規格外のパワーだ。大谷は2016年11月に侍ジャパンの一員として参加したオランダとの強化試合で、天井の隙間に吸い込まれる仰天の二塁打を放っている。当時、米メディアにも報じられた驚異のパワーは、米球界でも“伝説”に。ベイツ打撃コーチも「そんな前のことだったとは知らなかったけど、当時、話題になったことは知っているよ」と振り返った。
昨季は54本塁打を放ち、2年連続で本塁打王に輝いた。昨年11月に左肩を手術したが、キャンプ中からその影響を全く感じさせない。ベイツ打撃コーチは「ショウヘイはグレートなパワーを持っている。状態もいいし、練習も一生懸命。メンタル面やフォームの状態はいいし、とてつもないパワーも持ち合わせている」と太鼓判を押した。
チームは東京シリーズで2連勝スタート。「2試合とも打線が機能して、いい試合ができたと思う。選手個人の活躍というよりチームで勝てたことが大きい」とベイツ打撃コーチは振り返った。原因不明の体調不良となっているベッツが米国開幕となる27日(同28日)のタイガース戦出場は厳しいが、大谷をはじめとしたチーム力でカバーしたいところだ。
(小谷真弥 / Masaya Kotani)
